・本法人は、子ども・家族の生活と権利を擁護し、母子保健及び児童虐待予防・対応に従事する保健師等の実践、教育及び研究の発展と向上に努め、それらを通して子ども・家族の健やかな成長・発達に貢献することを目的として、以下の事業を実施します。

(1)妊娠・出産・育児に関する知識並びに技術の啓発・普及に関する事業
(2)母子保健並びに児童虐待予防に関する相談・育成支援に関する事業
(3)母子保健並びに児童虐待予防の発展及び質の向上に関する事業
(4)母子保健並びに児童虐待予防に従事する職員に関する調査研究に関する事業
(5)母子保健並びに児童虐待予防に従事する職員の研修に関する事業
(6)母子保健並びに児童虐待予防に関する実践、研究及び教育についての情報交換に関する事業
(7)母子保健に関するその他の関係団体との連携及び受託に関する事業
(8)子どもの権利、人権擁護に関する事業
(9)その他、本法人の目的達成に必要な事業

今年度の活動計画

【第1回講演会】

開催日時:7月16 日(日) 14:30~16:30
方 式:オンライン方式(ZOOM)
講 師:渡辺好恵氏(さいたま市保健師)
テーマ:「親の受援力を引き出す保健師の支援技術とは」 →終了

【第2回講演会】

開催日時:11月24 日(金) 18:30~20:30
会 場:日本子ども虐待防止学会第29回学術集会 滋賀大会会場
方 式:会場とオンラインのハイブリッド
テーマ:公衆衛生の重要課題としての児童虐待予防への取組み

【第3回講演会】

開催日時:12月16日(土)13:30~15:30
方 式:オンライン方式(ZOOM)
テーマ:ヒトの脳とこころの育ちを科学の視点で理解する―次世代にとって必要な環境を考える

【第4回講演会】

開催日時:3月10日(日)13:30~15:30
方 式:オンライン方式(ZOOM)
テーマ:保健師の基本的知識を学ぶ!!発達心理学の知見を踏まえて今の子育ての大変さを理解し、親と子の関係を育てる支援とは

【ワークショップ】

日本公衆衛生看護学会(於:北九州市)にて開催予定

【児童相談所に働く保健師の集い】

開催日時:7月30日(日) 14:30~16:30
方 式:武蔵野大学有明キャンパス
内 容:各地の実践報告と交流
→終了

【講師派遣】

企画進行中 他

⇒講師派遣についての詳細はこちら

2023年度第4回親子ヘルサポ講演会 保健師の基本的知識を学ぶ!!発達心理学の知見を踏まえて今の子育ての大変さを理解し、親と子の関係を育てる支援とは

今回は、保健師と共に長年、親子の心身の発達の相談に対応されてきた先生から、愛着形成や親が抱える未解決の葛藤、発達心理学的観点や
最新の脳科学的視点から今後の親子支援において保健師に期待することについてお話いただきます。どうぞご参加ください。

30ff26c56bf8e39c821813d6a6a270f9

日時2024年3月10日(日)13:30~15:30
会場ZOOMによるWEB講義(参加者の入室開始は13:15~)
参加費会員 1,000円 非会員 3,000円
お申込み先https://forms.gle/vCLbqtwXviaTJpz79
申込期間~2024年3月1日(土)

2023年度第1回親子ヘルサポ事例検討会 ぽこあぽこ 母親に発達特性のある多子世帯のアセスメントと保健師支援について

会員のみなさんの実践力向上に向けた学びあいとつながりの場として、事例検討会を開催します。今回の事例は当方で用意しますが、提出ご希望の方はお申し出ください。

34c4650d1b31120932d8fe49cc77d32c

日時2024年1月20日(土)13:30~16:30
会場武蔵野大学有明キャンパス(6号館)
参加費会員1,000円 非会員1,500円 ※当日会場で集金します。
お申込み先https://forms.gle/ENgri4p3ut1KiS5x6
申込期間~2024年1月10日(水)

2023年度第3回親子ヘルサポ講演会 ヒトの脳とこころの育ちを科学の視点で理解する―次世代にとって必要な環境を考える

この講演会は終了しました

今回は、NHK スペシャル「ママたちが非常事態!?」「ニッポンの家族が非常事態!?」に制作協力、出演され、大きな反響を呼んだ京都大学の明和政子先生をお招きします。環境が子どもの脳へ及ぼす影響について、現代の子育て環境の変容、愛着、健やかな育ちのための「予防的支援・環境整備」についてのご講話いただきます。どうぞご参加ください。

5a5f7cbcef16a07319ae401cfbe41307

日時2023年12月16日(土)13:30~15:30
会場ZOOMによるWEB講義(参加者の入室開始は13:15~)
参加費会員 1,000円 非会員 3,000円
お申込み先https://forms.gle/PivZKAYrAhQf9Gmx6
申込期間~2023年12月8日(金)

2023年度第2回親子ヘルサポ講演会 公衆衛生の重要課題としての児童虐待予防への取り組み

この講演会は終了しました

第2回講演会は、11月25、26日に開催される日本子ども虐待防止学会(JaSPCAN)第29回学術集会滋賀大会前日に行われるプレコングレス企画として、シンポジウム形式の講演を会場とオンラインで発信します。
令和6年4月からすべての市町村にこども家庭センターの設置が義務努力化されたことを前にして、保健所と市町村が協働している児童虐待予防活動の実践報告から、児童福祉と母子保健の協働による活動体制構築に向けたあり方を考えていく予定です。

c3eff1c294b02d9f2753c7e399a8b73b

日時2023年11月24日金曜日 18:30~20:30
会場会場とオンラインのハイブリッド開催
ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター(滋賀県大津市)
参加費無料
お申込み先https://forms.gle/GUcwqjtC3ZFY1HXE6
申込期間~2023年11月17日(金)

児童相談所に働く保健師のつどい Vol.5

この講演会は終了しました

児童相談所に働く保健師のつながりと学びあいの場として、今年もつどいを開催します。当日は懇親会も予定していますので、ぜひ、ご参加ください。

aca6b0b37390fd71f61cc9cb6592b1a6

日時2023年7月30日日曜日 13:00〜15:30
会場武蔵野大学有明キャンパス6号館(東京江東区)
参加費会員 1,000円、非会員 3,000円
お申込み先下記URLからお申込みください。
https://forms.gle/UmYXoG3J4B61qDa27
申込期間~2023年7月25日(火)

2023年度第1回親子ヘルサポ講演会 親の受援力を引き出す保健師の支援技術

この講演会は終了しました

講師渡辺好恵氏
(さいたま市見沼区保健センター保健師)

今回のメインテーマは「受援力」です。支援の必要な親子や健やかに生活を送るためには、必要な手助けを受ける「受援力」は大切な力の一つです。保健師の基礎教育や現場での長い経験をもつ講師から、母子保健と保健師ならではの支援についてお話いただきます。

4d6dda5c9c693b99dd18a8ec20c874e0

日時2023年7月16日日曜日 14:00〜16:00
方法オンライン開催(本法人の総会終了後に開催します。総会に参加される方もお申込みをお願いします)
参加費会員 無料、非会員 3,000円
お申込み先下記URLからお申込みください。
https://forms.gle/JxkdgesudwYeFKrc9
申込期間~2023年7月8日(土)

2022年度の活動報告 >>